Genesis 1, 2, 3, 8の人体フィギュアのIrayのUber Shaderを、近代化したい[Daz Studio、シェーダーの入れ替え方]Genesis 3 is still alive

旧世代のIray Uber Shaderなどを使っている人体モデルの質感を向上させたい場合、Dazが、Genesis 8.1から始めたDaz PBRシェーダーに置き換えるとよいです(Genesis以前のAiko3とかAiko4、Victoria4でも使えます)Daz Studio内で完結する使い方しかしない+古めの世代の知識を持ってるなら、最新のバージョンのGenesisを2年ごとに買い替えていく必要はさほどないです。

Iray PBR Skin Shader は、Daz Studioに標準で付属しています

DazのPBR Skin shaderに切り替えると、HDモーフがなくとも、より精密な肌の再現が可能になるDetailed Normal Mapの利用や肌のテカりマップが拡充されたりします

まあ、場合によっては思ったほど変化がない場合もありますがw比較的新しめのGeo Craftを付ける場合、Iray Shaderがらみで、本体と色が微妙に異なるとかいうことも、最新のShaderに置き換えておくとおこりにくくなるので、暇があったらShaderをアップデートしておきましょう

まず、元となるモデルを読み込み、そのモデルが選択された状態で、Iray PBRシェーダー(Shader)に変換したい個所を、Surfaceタブで指定しますが、眼球のあたりは、PBRシェーダーにすると白目になったりするので、修正の知識がないとややこしいことになるので、皮膚の部分だけを以下のように指定しましょう

よくわからないときは、上のように全部の項目を選択するのはよくない

Skinの項目を左クリックすると、以下のように外皮の部分が全部選択されるのでお勧め(他の部分、Lip=唇などは、たまにおかしくなることがあるので、そういった部分は、個別に様子を見ながら張り替えていくほうがいい)

Content Libraryから Shader Preset → Iray, DAZ PBR Skin と進み

CTRLキーを押しながら 

Daz Iray PBRSkinをマウスで左クリック

皮膚データーのテキスチャーは入れ替えないので、以下のように出てくるウィンドウをIgnore設定にして

Acceptをマウスで左クリック

すると、Genesis 8やGenesis 3世代のIray Uber それ以前の世代の3DelightのShaderが、IrayレンダラーのPBR Skinシェーダーに置き換えられます

以下のようになります

左がIray Uber Shaderの古いG3Fモデル 右が 新しいPBR Shaderに置き換えた同じG3F

Genesis 3世代は、Irayが導入された初期の製品が多いので、そのままの状態だと、現在のIrayだと、白人なのに肌が真っ黒になったりする製品もあります。その時はTranslucensy Weightを調整して明るくするのもありですが、Daz PBR Skin Shaderに置き換えてしまうのも一つの解決策

後は、市販のGenesis 9や8.1のモデルに付属している各種、lobe マップやDetailed Normal などを転用して(必要ならUVコンバートでテキスチャーを変換 +日本のどっかのエロ同人さんが必至でDetailed Normalなどのコンバートは失敗するとか騒いでるらしいですが)、追加設定してやると、

旧世代のG3やG2が、最新のGenesis 9とほぼ同じ質感となるわけです

眼球とかは、Genesis 8.1 や Genesis 9の眼球部分のShaderを保存し、それを移植するとよい場合が多いです

なお、Genesis 3世代の場合、眼球の関連Shaderは

Eye related surfaces of Genesis 3

なので、上の項目を選択した状態で、Genesis 8.1もしくはGenesis 9の目玉のシェーダーを保存したもののアイコンクリックすると、Genesis 3の目玉のShaderが、最新のPBR Shaderになるります。あとは、目玉のテキスチャーやNormal法線マップなどを張りなおして、Shader移植は終了(変換前に目玉のテキスチャーの位置をメモっておこう)

旧世代のGenesis 1, 2, 3も、Shaderをきちんと切り替えて、質感向上の各種マップをGenesis 8.1やGenesis 9から調達すると、

以下のように

右側の古いGenesis 3 Femaleモデルは、IrayのShaderが古いままなので、暗めに設定されているものが多かった時期のせいもありますが、白人なのに黒人みたいになりますね、

でもIray PBR Shader をGenesis9から移植した、

真ん中の同じGenesis 3 Femaleは、

左側のGenesis 9と

質感において全く同じとなりました(眉毛とまつ毛、涙腺はGenesis 8.1のをAuto FitでGenesis 3 Femaleにコンバート移植)

Genesis 9 and a Shader updated Genesis 3 Female, the right one is a model of Genesis 3 Female with her Original Iray Uber shader

ほとんど見分けがつかなくなります

Genesis9で強化された、標準HDモーフなども、Normal Mapや、Detailed Normal Mapなどに比べ、処理速度やメモリーで若干有利なだけで、別に代用できないわけでもないし

Genesis 3世代は、顔の表情骨格ボーンを初めて本格的に搭載した世代で、Genesis 2までのような、Morph変形データーを作らなくても色々な表情に対応しやすくなった初めての世代です。また、創業時からPoser用のモデルを作ってきた(初期のPoser付属モデルはPoserからの依頼でDazが作って納品したものw)、Dazが、Genesis 3から自社のDaz Studio専用として、Poserでの利用をサポートしなくなった記念碑ですw

その後、Genesis 8から、さらに骨格のみで表情が作れる範囲が広がり、専用Morphデーターがなくても色々な表情が作りやすくなりましたが、逆に言うと、Genesis 3世代でもきちんとした作者の表情Morphデーターを買って持っていれば、骨格がまだ少ない不利な点も、さほど問題にはなりません

とはいっても、当方もいつかは、Genesis11とかになると、完全に乗り換える日も来るかもしれないので、最新バージョンコンバートの方法は常に勉強


3DelightやIray Uber のセットされた旧世代のGenesisの皮膚などのShaderをもっと手軽にIray PBRに変換したいなら、以下のツールが役に立つかも?Shaderが同じでない以上、前とは色とか明るさが変化するのを調整する手間は同じようにかかるのですが、Shaderの細かいところまで理解してる時間がないという場合は、買うのはありでしょう

1-Click PBRSkin

https://www.daz3d.com/1-click-pbrskin

ーーーーーーーーーーーー

画像の利用条件は、日本政府への寄付金一億円(画像一枚ごと、一回に付きです)とし、使用にあたっては寄付を証明する書類などの画像を同時に表示してください、画像使用にまつわる寄付の証明を同時に提示しないでの、勝手な利用は全て不正利用とみなし、

日本政府を当ブログの代理人とし、その不正利用者から、当ブログとの連絡なしに、使用にかかわる寄付金を徴収する権利を、認めます。

The usage fee of the pictures or images of this site is 100milion Japanese Yen or a million US Dollars(One time usage). The fee must be made as a donation to the Japanese Government before using the pics of this site.

The proof of the donation must be displayed with the image. If you fail to do this, the author of this site considers it to be a proof of copyright infringement

The agent of the Japanese Government has the right to collect the donation either in Jap Yen or US $ from anybody who has infringed my copyright without my permission.

ーーーーーーーーーーーーーーー

*ネットで当サイト画像不正利用を見かけたら、日本之官庁担当に、使用条件としての日本政府への寄付を請求するように、心ある市民は、たとえば文化庁などに連絡していただければ幸いです


全く同じShader、マテリアルテキスチャーを使っているのに、ほかの部分と明るさが合わないトラブル解決【Daz Studio 3D CG】

Genesis 3, 2, 1, 外部のつけまつげを装着する際、一体化されたまつ毛を非表示にする方法【Daz Studio】

Genesis 1, 2, 3でもPower Pose機能を使う【Daz Studio】旧世代Genesisの延命

Daz Studio 追加形状モーフや、JCMのように動く、関節補正モーフの世代間コンバート

Ultimate Natural Bend Morphs for Victoria 7などの、関節の動きリアルさアップのコンバート移植ツール(Genesis 1, 2, 3の間のみ)