Poser 旗艦人体モデルLa Femme 2 を公表【Poser12以降でフル機能対応】

La Femme 2 Pro by RPublishing, Afrodite-Ohki

3D Base Figures • released on Sep 27, 2023

https://www.renderosity.com/marketplace/products/161485/lafemme2-pro

価格は39.95ドル

たぶんLa Femme 2の機能限定版は、Poser 13には追加で付属されるとおもいますが、Poser 12, 11の利用者は、Pro版買わないといけないでしょうね

ーーーー

Available Now – La Femme 2 for Poser

Sep 27, 2023 at 10:00 am by Staff

https://www.renderosity.com/article/27488/now-available-la-femme-2-for-poser?aid=5613:2023-09-27-LaFemme2

より実際の人間に近いプロポーション

Tポーズではなく、Aポーズが標準

La Femme 1のポーズなども、わずか、あるいは簡単な変換で使えるBody Dial converter

La Femme 1の皮膚データ、などは、内臓のコンバーターmaterial converterでLa Femme2用に変換できる(コンバーター利用は、Poser12以降がいる。たぶんLa Femme 2 Pro買わないと無理?)

***La Femme 1のコピー形状クローンが入っているかは不明 ただ、上記記事では、

Dynamic clothing for LF will work in LF2 by dialing the included LF shape morph in the first frame of the simulation animation.(引用)LF Shapeと、La Femme 1のクローンコピー形状は入っている模様.

La Femme 1からの衣装などの変換用に、 Props are included with the Pro version to help you convert conforming clothing from LF to LF2.(上記引用)【La Femme 2】Proバージョンには、適合する衣服を LF【La Femme 1】用から LF2用に変換するのに役立つ、Prop=小道具が含まれています。

と、La Femme 2 Proバージョンを買わないと、La Femme 1からの衣装コンバートツールはない、というように読めます

おまけにDaz Studioのように自動コンバートではなさそうw

PoserのLa Femmeは、Daz StudioのGenesis シリーズの形状モデルデーターとして移植して使っているので、

当方的にはLa FemmeのためにPoserを使う発想はあまりない


Poser使いこなし解説

消滅したカメラ・レンズ製造会社スリービーチ(Photo Lenses of Threebeach, Japan)

どちらかといえば、天体望遠鏡の販売で、一時期は低価格帯の分野と自作パーツで、そこそこ人気があったこともあるメーカーだったようですが

2016年春頃に会社はなくなった模様

シグマと同じ頃に創業された日本の光学メーカー

1966年創業(昭和41年)

https://web.archive.org/web/20160328172654/http://threebeach.com/company.html

1980年には天体望遠鏡から撤退し、ほそぼそTマウントの廉価な一眼レフカメラ用の超望遠レンズを販売していましたが

https://web.archive.org/web/20160328172845/http://threebeach.com/service.html

2016年頃に会社の事業が精算されて消滅した模様です

会社案内には出ていないので、あまり知られていませんが、一時期は各社一眼レフの交換レンズもだしていたようで、ニコンFマウントの自動絞り対応のものもあった時期があったらしい MFレンズのみですが(他社に製造委託のOEM品だったかも)

一通りの焦点距離は出していたらしいのに、

ThreeBeach 135mm F2.8

についてはまだ使っている人がいるようですが、

他のレンズについては全くデーターが残っていない

何本売れたんだろうね?

まあ、古い世代しかもっていないので

楽天のInfoseekのinfoseek iswebインフォシーク アイエスウェブ)のホームページサービス終了や、ヤフーのGeocityサービスの終了などで多数の昔のカメラ情報サイトが消滅し、有料ホームページをやっていた人も、お金が勿体ないからやめた人も多数いて

情報が消滅したのかもしれませんね

【後日追加情報】

カメラの自動絞りに対応しない、スリービーチ社の写真交換レンズについては,

スリコール リライアンス(RELIANCE)交換レンズ

Pマウントという、今で言うTマウントと似たようなもので

35mm, 135mm, 200mm, 300mm, 400mm, 500mm があり

135mm F2.8 (LP 135)は、昨年消滅したカメラ雑誌、日本カメラでも昭和51年6月号に取り上げられ、

周辺は画質がやや下がるが全般的に見れば、悪くなく、13000円という価格なら魅力的だろうとされていました

スリービーチは、

MRK オートテレコンバーター TB2、同TB3

という各社純正レンズに取り付けて自動絞りが効く、二倍と三倍のテレコンバーターも販売していました。

輸出で別ブランドのものもありそうですが把握できず

35mm F2.8は最短撮影距離90cmと、このリライアンス(RELIANCE)シリーズ、一般撮影用というより、天体撮影とかの用途の安いレンズという位置づけだったのかな?

スリービーチは、その他現像セットや、顕微鏡も扱っていた

——

同時期に始まっていまもほそぼそやっているのは、

レイノックス(吉田産業株式会社)1963年創業

http://www.raynox.co.jp/japanese/jpintoro.htm

廉価レンズ会社から高級路線に鞍替えして、いまではニッチ高級レンズ会社になっていますが

コシナ 1959年 (株式会社ニコーとして始まった)

https://www.cosina.co.jp/company/

https://www.cosina.co.jp/company/

今ではかなり大きくなったシグマもこの時期の創業ですね

三竹光学とMITAKONブランドレンズの謎

三竹光学という会社は今では情報にも残っていない 東京の練馬区にあった会社で、MITAKONの名前を自社ブランドにしていましたが、2002年の社長の死亡で解散した模様。

その後に中国の中一光学が、このMitakonの商標権を手に入れて、自社ブランドのレンズの一部にMitakonの名前をつけていますが、日本の三竹光学との直接のつながりはありません 以下の記事によれば、海外の合弁パートナーが、三竹光学のブランドを廃業時に受け継いだということ

「2017 中国・北京のカメラショー」
2017 CHINA P&E Report
市川 泰憲

一般財団法人 日本カメラ財団

クリックして2017CHINA%20P&E_report.pdfにアクセス

によれば、1984年に日本の三竹光学の、中国での合弁会社として中一光学がはじまり、中国ブランドの一眼レフ用の交換レンズを作っていたが、2002年に三竹光学の社長が亡くなり、日本であとを継ぐものがいなかったので、中一光学がMitakonの商標含めて2004年に権利を受け継いでいるということが説明されています

中一光学のHPには、日本の三竹光学の技術指導でカメラレンズの製造技術を学んだと書かれています

中一光学

http://www.syzygx.com/index.php/about-us-2/about-us.html

沈阳中一光学科技有限公司的前身是原沈阳美德康光学电子有限公司,是1984年由沈阳市光学仪器厂与日本三竹光学研究所共同出资设立的,是沈阳市第二家中外合资公司。日本三竹光学研究所是日本镜头专业研究所,生产系列照相机镜头。产品的品牌之一是美德康品牌即Mitakon。瀋陽中一光学科技有限公司(旧名:瀋陽美徳康光電子有限公司)は、1984年に瀋陽光学器械廠と日本の三竹光学研究所によって設立された、中国で2番目の中外合弁会社です。瀋陽。 日本三竹光学研究所は、一連のカメラレンズを製造する日本のレンズの専門研究機関です。 製品のブランドの 1 つは Mitakon ブランドです。

当関連ブログ用モデルB-STYLE デート・ア・バレット 白の女王 バニーVer. 1/4 完成品フィギュアの感想

飾って見る分には、良いフィギュアですが、写真関連ブログのアクセントモデルとしては、配置する都合上、結構難しいなと判断しました

B-STYLE デート・ア・バレット 白の女王 バニーVer. 1/4 完成品フィギュア

1/4スケールの、写真関連のネタ記事用のモデルとしては、

汎用性で言うなら、

古手川唯 1/4バニー

桜島麻衣 1/4バニー

が無難、どちらももう中古しか手に入りませんが

当関連ブログ用写真モデルフィギュア・桜島麻衣 バニーVer. 1/4導入と感想

当関連ブログではサンプルなどの撮影モデルに各種フィギュアを採用していますが、ブログのサンプル撮影のモデルの一つとして

桜島麻衣 バニーVer.

https://www.goodsmile.info/ja/product/7862/%E6%A1%9C%E5%B3%B6%E9%BA%BB%E8%A1%A3+%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%BCVer.html

を最近導入しました。

やや斜めの角度から見ると、なかなかいいですね。貧乳気味なのもいい(原作漫画はやや貧乳で、アニメ版は巨乳)

内股のかがんだ脚線美の立ち姿ポーズはよく考えられていいですね(ヘンタイw)

全高40センチですが、大きさほど圧迫感というかデカさは感じない

ただし、組み合わせる他のフィギュアがなかなかないし カメラ関係のアクセサリーと一緒に撮影するにはデカすぎなことも多くある やっぱ1/4スケールバニーでは、古手川唯がポーズ的にも、撮影に必要なスペース的にも一番汎用性がありますね。

桜島麻衣さんはそのうち実践投入します。

**中国だと海賊版で26センチくらいのミニ版もあるので、同時入手しましたが、このミニ版は、その他の部分はそこそこですが、顔は似ても似つかぬ代物、ただ、桜島麻衣の顔と思わなければ悪いフィギュアではないです

ハクバ ピクスギア グリップストラップST とミラーレスカメラ

ハクバ ピクスギア グリップストラップST

https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101180085-4H-00-00

ミラーレスカメラだと、電池蓋を塞ぐことがあるので、電池を外すときにこのストラップの台座をいちいち緩めるのが面倒と思うなら要注意

大きな一眼レフとかなら特に問題はないと思われる

ドール撮影と、フィギュア撮影ってどう違うの?

ドールも、フィギュアも人形には違いないのですが、

一般に、昨今の写真界隈でのドール撮影というと、身長60センチ前後の1/3サイズの[可動式着せ替え人形]の撮影のことをいい、ファッションドールとして各社販売していますが、

ネットの写真とかでよく見かけるのは、スマートドール(Smart Doll)とか呼ばれるものです

アマゾンのウェブ担当として勤務していたDanny Chooという人が、退職後始めたのがこのスマートドール人形の開発とアイテム拡充 日本のアニメ文化をドールに反映させたいと、日本で企画製造させています

日本ではニッシンストロボが、ドール撮影として取り上げるのはこのタイプ

スマートドール

https://info.smartdoll.jp/ja

巨大なリカちゃん人形と思えばいいでしょう 中国製造が盛んな、このご時世に

わざわざ日本で製造させていることからわかるように品質にこだわりがあるというところかな?

日本では、このスマートドール撮影専用のスタジオなどもあったりします

ただ、基本可愛いきせかえ人形ということで、女の子はともかく、いい年男性が夢中になっていると、違和感を感じる女性がいても当然となることもあります。ただ、非常に愛らしい人形なので、屋外で撮影しているからといって嫌がらせを受けることはないようですがw*ねんどろいどみたいに小さければ、別にどうこういう人もいないですが、60センチの大きさになると屋外ではw

当サイトでは、このスマートドールや類似品はモデル起用はしていませんし、所持もしていません。

そして、

写真界隈でフィギュア撮影というと、主にアニメや映画のキャラを、人形化したもので、ポーズ固定式やら、可動式もたくさんあり、中にはそういった版権モノではない、シリコンやエストラマーでできた、ミニチュア人間のような骨格を持つきせかえ可能な、アクションフィギュアがあったりします。1/4~1/8スケールが主体で、ねんどろいどのようなディフォルメされた体型を持つものもフィギュアと呼ばれます。

当サイトで使っているルパン三世とかの各種人形、沢村スペンサー英梨々、古手川唯の1/4スケールバニー人形はフィギュアと呼ばれますね。

人形に限らず、ミニチュアとか、見本模造食品は、ライティングの勉強には役に立ちます

古手川唯のバニー服人形が恥ずかしいなら、恐竜とかミニカーを使えばいいんですよ。

ドラゴンボール超に出てくる未来マイの性格が別人みたいなわけ【アニメ版】あの時間軸の世界では、若返るとき、完全に過去の記憶がなくなっていたので、もはや別人となったのでしょう

鳥山氏の原作「ドラゴンボール」、本来はGTシリーズで、ドラゴンボールの威力を乱用した悟空が、激闘の末再び浄化されたドラゴン(神龍=シェンロン)と一緒に、異次元か何かで消滅する最後を迎えて終わったのですが

アニメ・マンガ界の原作不足から、昔のアニメのリメークが盛んで、再び別の異次元のストーリーとしてドラゴンボールZの時代から枝分かれした、DragonBall Super(超)として、復活しました

【ドラゴンボール超】新主題歌「限界突破×サバイバー」(歌:氷川きよし)

ドラゴンボール超 東映アニメーション

https://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/

宇宙戦艦ヤマト2199などは、人物は手書きで、メカだけが3Dアニメでしたが、このドラゴンボール超は、アニメ化において徹底した3DCGでのトゥーンレンダリングで制作され、従来の手書きの部分はほぼない感じで、人物の輪郭の出し方など、完全に3Dアニメですね。

この超の世界では、サイヤ人たちは、大猿の状態を巨大化せずに維持する超サイヤ人4ではなく、神の域に近い精神状態になったときになれるスーパサイヤ人ゴッドの簡略版、超サイヤ人ブルーが究極の変身状態となっているなど、GTの世界設定と若干異なります。

まあ、亀仙人がむちゃくちゃ強くなっていたり、人造人間17号がいつの間にかサイヤジンブルー(サイヤ人ゴッドにやや劣るが、かなり上位の神の域にまで達している)と、手抜きとはいえ互角にやりあえるほど実力を上げていた(機械人間ではなく、細胞レベルで作り変えられた人造人間なので、努力で生体組織が強くなることができるということだろう)とか、GTの世界と異なります。

この中で、未来の世界のトランクスの恋人に、孫悟空の子供時代から、宿敵ピラフの部下として悟空と敵対していたマイがなっているという結構トンデモ設定がありました。

マイさんは、年齢の割に精神年齢が低い+正義感ゼロ、卑怯なのが特徴でしたが、この未来の別次元のマイさんは、正義感の強い、自分だけが助かるなどという選択肢はぜったいしない、それどころから勇敢さと決断力を評価され、みなからリーダーに選ばれる、自分は危険を顧みず戦うなど、まさしく別人の人格となっていました。
完全な正義のヒロインとして生まれ変わっている時間軸のマイさんの勇姿↓

ドラゴンボール超 第51話予告 「時をこえた想い トランクスとマイ」

マイさんは一回若返ったので、トランクスの恋人マイは、20歳くらいの肉体(他の人の計算だと30近く)でも、実年齢58歳(か60歳以上)のおばあさんということになりますが、

未来トランクスの時代のマイさんは、どうやら若返る前の人生の記憶がなにもないとしか思えない描写や性格でした。

彼女は、全王が制御できなくなったザマスの抹殺のため、彼女の世界を消し去ると決めたとき、巻き添えを避けるため、一旦、過去の悟空が殺されなかった時空軸の過去世界に、タイムマシンで戻ってきますが、その時、

かつての親分のピラフと、相棒の犬(シュウ)を見ても、何の関心も示さず、無視し、ただ、自分によく似た、別次元の過去の子供のままのマイをみて、「あなたは?」と、別時間軸での私の若いときの姿?と軽く話をしていただけです

ということは、未来トランクスの世界で、トランクスの恋人となったマイさんは、若返ったときに、ピラフの部下であったことも忘れていて、過去の記憶が全てなくなっちゃうくらいの年齢まで若返っていたことになります。

悟空が最終回で消滅する設定の次元の、ドラゴンボールGTでは、ピラフ一味は孫悟空に若返りのチャンスを奪われ、マイ自体もヨレヨレの老人、下の動画(Youtubeのサイトに飛ぶと見れる)5:03あたりから、おばあさんとなったマイさんの姿が見れます

【公式】ドラゴンボールGT 第1話「謎のDB出現!! 悟空が子供に!?」

おばあさんになっても、ピラフと一緒に悟空と敵対するマイ

でも、 ドラゴンボール超、 そして別時間系列の未来トランクスのいる世界では、このマイさんは、親分のピラフとともにドラゴンボールによって若返ります。超の世界では、子供に戻り、ブルマの家で居候となって生活しています。

が、どうやら次元ごとに、その状態が異なっていたらしく(超の世界のマイさんは、ドラゴンボールで若返り、姿こそ子供だが、実際は41歳(色んな人はサバを読んでるので、本当は48歳という計算をしています)で、機械操縦や、電子機械などの知識に長け、ブルマから、子供なのにおばさんみたいなこと言うのねとあやしがられる)

アニメでは説明されていませんが、原作の漫画の方では、番外編という形で配られたストーリーで

ドラゴンボール超で、未来トランクスのいる世界では、マイたちはドラゴンボールで若返るとき、子供どころか、赤ん坊の状態にまで戻っていしまい、その時期には人造人間たちが孫悟空やベジータなどを殺し、残った孫悟飯を、いなくなると退屈しのぎがいなくなるという理由で殺さず、いたぶっておもちゃにして、世界をゆっくり破壊して歩く戦乱の世代だったため。

その混乱の中、同じく赤ん坊まで戻った親分のピラフと相棒の犬型人間シュウと別れることとなり、最初から違う人格として再教育を受けたので、まさしく生まれ変わって別人となっていた状態だったらしいです。

要は未来トランクスの世界で、トランクスの恋人となっていたマイは、自分がいっぺん若返ったことも(実年齢は58歳くらいということも)、若返る前は孫悟空の敵でピラフの部下だったことも、なんにも記憶に残っていないわけです。

まあ、未来トランクスのいる世界では、トランクスに破壊された人造人間17号と、18号は、悟空たちが生き残った世界の人造人間17号、18号より残忍だったので(その世界では、無駄に相手を苦しめるのを楽しみ、不必要な殺戮を好む)、時間軸と次元で性格が異なる同一人物がいても不思議ではないですけどね

写真用レンズの最大繰り出し量の計算

現在では、ピントリングを回しても、レンズが繰り出さない(長くならない)レンズや、撮影距離で焦点距離が変化するレンズが多いので、オールドレンズ系や、ごく一部のレンズ以外、実際はなんの役にもたたないのですが、

一応の目安として、撮影距離の撮影倍率(増倍率)がわかれば、旧式の、ピントリングを回すと、構成するレンズが全て同時に同じように動き(全群繰り出し)、焦点距離の変化が最小限かつレンズの長さが変わる繰り出しレンズの、レンズの繰り出し量がわかります。

50mmレンズで、最短撮影距離の撮影倍率が0.15倍というレンズの場合

レンズの焦点距離 ✕ 撮影倍率 でレンズの繰り出し量は求められるので

50 ✕ 0.15 =7.5

となり、最短撮影距離でのレンズの繰り出し量(飛び出てくる長さ)は、7.5mmという計算ができます

ただし最近の写真用レンズは、撮影距離によって焦点距離が変化したり(写真用のズームレンズでは20世紀末期頃からバリフォーカルが主流なのでなおさら、21世紀現在、撮影距離での焦点距離変化の少ない純粋のズームレンズはARRIなどが出してる超高額のシネマ用のシネレンズとかになる)、そもそもIF形式やRF形式というレンズが繰り出さない設計のものが多いので、大部分の今売られている写真レンズでは、上の計算式は使えません。


接写リングと撮影倍率の計算式【参考資料】マクロ撮影の基礎知識

カメラ用語【撒き餌レンズ】

本来は、一流メーカーの製品なのに、実売価格がとんでもなく安い写真用交換レンズのことを指しました。

キヤノンの一眼レフ用の旧型EF 50mm 1.8は、キヤノンというカメラでは一流とされるメーカーの製品でありながら、実売では一万円を切る価格で売られていたことから、まずは一本安いレンズを買ってもらって、もっと高価なレンズに触手を伸ばしてもらったらという思惑がある、撒き餌のレンズと呼ばれたことから

撒き餌レンズという呼称が付きました。普通の人でも、一流メーカーの写真用交換レンズが1万円以下で買えるとなると実際買うことも多かったせいもあります。

20年ほど前まで、カメラ用の安物レンズも作っていたコシナは、安物レンズも多数展開していて、その一部は、広角三兄弟とも呼ばれて、8000円くらいで新品が買えました。が、コシナは当時は三流から二流の扱いだったので、これら激安価格のレンズは、「撒き餌レンズ」とは呼ばれませんでした。

あくまでも、キヤノンという、販売写真レンズが高値でも買ってもらえるメーカーが、びっくり価格の1万円以下とかいう、妙に安い価格でレンズを売るときに、撒き餌レンズというあだ名が使われます。

しかし時は流れ、阿呆なカメラライターとかが、3万円近いレンズでも撒き餌レンズとかいう言葉を乱発したため、本来の撒き餌レンズの言葉の意味は失われてしまいます。3万円と言ったら、カメラに特に深い興味のない人は買うのに躊躇するのが普通で、撒き餌レンズなんて価格じゃないです。